d_170626_10

バススリッパを乾かしながら収納している
というのは以前書きました。これが1つ目です。
(→

2つ目は髪の毛をくくるヘアゴムです。

d_170626_03

100均(ダイソー)の穴あきマグネットトレーを
洗濯機横に設置して、ここを
ヘアゴム置き場として数ヶ月。

お風呂に入る前に髪の毛からゴムを外し
ここにポン。

お風呂場では1本だけヘアゴムを持ち込むので
お風呂からあがった後は濡れています。
そのヘアゴムもここにポンと。

d_170626_06

トレーが穴あきなのもあってか、
翌朝には乾いています。

なんせオンナ3人とも、髪の毛が長い。
ヘアゴムの量も最低3つ。
多い日では6つほどあるんです。
それを洗面ボウルに置かれては
掃除もしにくい上、隙間に落ちたら
取りにくいし大変です。

以前、その隙間をPPシートを入れて
落ちたものを取りやすくしています。


とは言え、できれば落ちない方がいいですよね。
そんな問題を解決してくれたのが
このトレーでした。

d_170626_02

このトレーのさらに下には穴が開いていない
マグネットトレーを付けて、ヘアピンを
収納しています。

穴の部分からヘアピンが落ちてしまったので
下にトレイを付けました。
この2つは毎朝使うものなので、
もう出しっぱなしでいいことに。
そうしたことで、きちんとここに戻るように
なりました。

ただ、来客がある時は死角にズズズーと
ずらして、移動させたりします。

d_170626_04

乾かしながら収納しているもの3つ目は
掃除用品。洗面所と洗濯機の隙間に
無印良品の「アルミ タオルハンガー マグネットタイプ」
を取り付け掛けてます。

d_170626_05

ゴム手袋、ブラシ、アクリルたわし。
ブラシは毎週末持ち帰る、上靴洗いに使います。

d_170626_13

入口から見ると、こんな感じで見えています。

洗濯機上、矢印の部分には
モップのタオル部分を乾かしながら
そのままそこが収納場所となってます。

掃除用品も頻繁に使うものなので
もう扉の中に収納はやめました。
ただ、全部見えてしまっては
雑多になりがち。

できるだけ死角を選ぶ、なおかつ
手に取りやすい場所であるのが
乾かしながら収納の条件です。

乾かしながら収納するもの3つ。まとめ。

1つ目はバススリッパ(浴室の近く)
2つ目はヘアゴム(洗面ボウル近く)
3つ目は掃除用品(洗面ボウル近く)


でした。

____

さて、今日は今から小学校です。
一ヶ月に一度は何かしら学校行事が
ありますね。

動きやすい格好で、スリッパ厳禁とのこと。
なので靴を1足洗いました。
体育館でいったい何するんでしょうかね?

ラインでこのブログの更新通知が受け取れます!


↓バナーをポチっとしてね。ランキングサイトへ飛びます。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ