
先日のステキハウス訪問で教えてもらった、
かわいい器は金井啓さんという方だった。
友達が選んでいた「applique(アップリケ)」と言うシリーズが
ワタシ的にはかなりスキだったけど、購入までにはいたらず
たまご色の「はしおき」を選ぶ。
ムスメもカワイイカワイイ!と大好評。
こうして親子でカワイイを共有できるようになったのも
うれしいなー。
そして数日後。
雨のロハスで出会ったもの。

あれ?またー。
主人が半休だった土曜日。少しだけ見てくる。(笑)とササッと雨の中のロハスへ。
主人にとっては「まさか!」行くとは・・って感じだったことでしょう。
雨であれ、ひとりでお店をまわれるなんてこんな機会ないですから。
子連れで遊び中心のロハスも楽しいけど、たまには ね。

スキな服と、似合う服が変化してきたなー・・・と思う三十路もずいぶん
過ぎた近頃。 (笑)
スキで自分に合う服を模索し続ける日々。
そんな中、今の気分にぴたりと合う本に出会う。
そうそう!なんてうなずきながら読めた。
まずはクローゼットの整理だな。
スキだけど似合わない服はこの際ばっさり!

寒かったり暑かったりだから簡単に脱ぎ着出来るカーデをムスメに。



そして、ピンクマンの次女には

今日も朝から「ピンクがいいー!!!」って
ほかの色の服を着せようとすると、全身で猛烈に拒否されるほどの
ピンク狂いになってしまった・・・・

ピンクって顔してないんだけど。
この日はGAPで900円だったピンクブラウスと無印のジーンズ。
ランキングに参加してみました。
にほんブログ村 インテリアブログ