2012年05月



画像お借りしました。
IKEAのベンチストッカーを買いました。
中が収納になってるんです。かなり大きいサイズ。
縁台風になるかなぁ?と思ったのですが



この通り、ぴったり収まりました。
ステップも一緒に買ったので、
リビングからの出入りがスムーズになりましたよ。



IKEAでもうひとつ、ソーラー電池で、
夜暗くなると自動点灯する照明を。
水玉が浮いてる感じでカワイイのです。



ポコポコポコと。 先週末、2日連続庭でバーベキューをして
はしゃぎすぎたせいか・・・ 日曜の夜中に長女発熱。
3日経った今もまだ下がりません。

病院での診断結果は風邪。ゆっくりしてたら治ると。
なかなか下がらない熱が心配。



ご近所さんが見つけて買って来てくれた
アウトレットのトネリコ。
価格はこの大きさで1500円。 嬉しい! 

追記:現在は2階に届くほど大きくなってます。
(2022年5月)


▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。
 

主人の休みが1日だけだったので、どこへもお出掛け予定なしだったGW。
「どこにも行かないんだー」って話してたら、友達が遊んでくれた。
たまたまワタシ誕生日の日で、子供達にそのことをばらされる。
ほんとそんなつもりなかったんだけど、それを知った友達が自宅で
オヤスミしてるパパに電話。急遽お庭でバーベキューをしてくれる事に。
お料理上手のパパさんがケーキまで焼いていてくれて
かなりウレシイ誕生日となりました。

別の日には、仕事でパパが海外へ行ってると言う
お友達をつかまえる!(笑)
うちへ来てもらって1日中遊んでもらった。

そして彼女、えらいたくさん荷物抱えてるなーって思ってたら
こんなサプライズを用意してくれていて



お花。落ち着いた色にしたんだよーって。
で、もうひとつ・・・



石岡さんだー。かなりうれしいんですーけーどー(笑)
ウレシイウレシイ。大皿の楕円型。

彼女、引越しの日の朝にはお稲荷さんやフルーツを持たせてくれたり
ほんとにグッとくることをいつもしてくれる。
ありがとうありがとうっていっぱい言いたいよ。



で、話はかわって・・・ここ!
また、来たよー「くるみの木」。

何度来てもうれしいねーって姉と。
前と同じ、取っ手付のプランターを、自分用と友達用に買う。こんどは大きいの。



画像手前のグリーンカーテンになる予定なんだとおもうけど、
そのカーテンの土台に使われてたのが、鉄の棒?を編まれたもので
すっごくおしゃれ。うちもゴーヤでグリーンカーテンの
予定だけど、あの緑のネットではやりたくないなー。
麻ヒモと木でステキに作ってる人もいたので、それをマネさせてもらおうか。
なんて考え中。



ホームセンターで売っている、ベンチまでステキ。



グレーに塗るといい感じね。



そして、子供達を遊びの場へ!
奈良公園、GW中はたくさんの人出でにぎわっていた。
その結果・・・お腹いっぱいでまったくせんべいに興味をしめさない
やる気のない(笑)鹿達としばし遊び、屋台でおいしいもの食べて
もちろん最後にはフィールドノートへ寄り、楽しいお出掛けとなりました。

そして本日・・・長い休みから開放された母(ワタシ)。
今日はヒトリ時間を満喫!とばかりにIKEAへ。
たった2時間の弾丸だったけど、ずーっと欲しいと思い続けていたものに
出会えてかなり喜ぶ。帰ってきてご近所さんに自慢しまくった!
そしたらみんなIKEA行きたい~って事になり、今週またIKEAへ行く予定。(笑)
買ってきたもの、また載せてみます。


ダルトンのティピが気になる。もちろんワン用に。

  

ティーマ17cmプレート50%オフ。21cmは45%オフ。

 

ボーダー好き。

 

ワンピ好き。

  



ランキングに参加してみました。

にほんブログ村 インテリアブログ

週末出かけたロハスフェスタで
ハチの風車を買ってきました。



オリーブの鉢にさしました。
お尻のところで風を受け、 
クルクルとすっごい勢いでまわります。



ご近所さんが、土に直接挿すと土が振動して、
モグラよけになるんだよって教えてくれました。
モグラなんて出るの?って聞いたら、
たまにそれらしきものが!?なんて言う。




縁側計画進行中・・・・の前に、
シュミレーションで IKEAのベンチを置いてみる。



リビングから見る。これよりもう少し出して
横幅を窓幅よりも グーンと長くしたい。
縁側いいですよね。

▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。