放置しすぎました。

ネットから、少しはなれて

子供達とたくさん遊んでました。
主人の休みがほとんどない我が家。
なのでオンナ3人でお出かけです。

ある時は猪名川ウォーターランド。



そして尼崎スポーツの森。



室内遊び場は巨大なロープで出来たジャングルジム?
ビルの3階ほどありそうなくらいの高さまでのぼれます。
下がボールプールになっていて、雨の日なんかはかなりいい遊び場です。
もう少し近かったらいいのだけど。

今の季節は隣にプール(アマラーゴ)があり、
冬はスケート!と遊べるところです。

このプール「アマラーゴ」は3人でツボにはまり、
私も子供以上に楽しめました。
やっぱり見てるだけより、一緒に入るほうが楽しいです。

スキンケアやめてから、スッピンも怖くない。

と言うことで、プールへはよく行ってます。

近くの市民プールへは、自転車で、
水着を着て行って、水着で帰ってきます。
帰り道、全身濡れてるから涼しいです。(笑)



流しそうめん作りは、竹から切り出して作りました。
こちらも子供以上にはまり、休憩中もセッセとひとり
ノミとサンダー使って、家用の流しそうめん竹を作ってきました。



最後のお楽しみ。
そうめん意外にも、ゼリーやみかん、プチトマトなんかが流れて来て
おもしろかったです。

そうそう、グランフロントへも行きました。
おしゃれなカフェでランチすると
子供達「おいしーからお腹いっぱいなのに食べちゃう食べちゃう~」と
とってもうれしそうだった。女子だな。

オンナ3人のお出かけ、これからもっともっと楽しくなりそうな予感。

とは言え・・・ケンカが始まれば恐ろしいですよ!みんな負けない。私も負けない。



さて、夏休みはじまったばかり。つぎはどこいく?




話はかわって・・・・姉宅です。
ブルーグレーに壁を塗ったと言うから、写真を撮ってきました。

携帯画像ばかりで見ずらいですねすみません。

勢いづいて、他の壁も白に塗ったりして、
新築のように(それは言い過ぎかな・・・ちなみに築18年くらい?)
きれいになってました。



リサコレクション。

私は北欧好きですが、リサにははまってません。
けれど、見るのは大好き。カワイー。

夏休みチュウ、部屋が散らかるチラカル。

チラカルのは物が多いせいでしょう。
捨てたい捨てたい・・・・なんて、またフツフツと来てます。


なのに欲しいものもあったりして。

 




ランキングに参加してみました。更新の励みになるので、
よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村