

何度も貼ってはがせる「フィルムリングフック」(セリア)

パッケージにあるように、
傘、ハンガーの一時掛けに最適。
横使用時の耐荷重は1.5kg
縦使用時の耐荷重は2kg
と、見た目よりもなかなか
重さにも耐えられそうなフック。
今回、これを使いたかったのはここ

扉の裏にフックを取りつけ掛けていた
「むしよけスプレー」。
扉を強く閉めるとポロリと落ちてしまうこれを
落ちないようにしたくて

だけど、接着面がフィルムと合わなかったのか
すぐに落ちてしまったので、

毎日使うものだし、ここでもいいかと
頑丈に貼れるところへ移動。
こうなると、パッケージがうるさいので
はがしてみたけど・・・・
家族はこのカタチ、色で「虫除け」と
覚えているので、ひと夏くらいは
これでいいかな。

白のスプレーボトルに替えるか
迷うところです。

引っ掛けるだけ、しかもリングに引っ掛けると
なると、フックの時よりもずっとカンタンで
落ちないので、ストレスフリーになりました。
他でも使えないか?と

キッチンブラシをリングに入れてみたけれど
上に引き上げて取るのはちょっとめんどう。

こちらは以前のまま、100均の強力磁石の
方が私には合っている。
過去記事です
●100均の超強力マグネットを使い、・・・
●100均グッズで小さな悩みを解決した2つの場所。

近づけると、ガチッ!と
吸い寄せられるようにくっつく。
取る戻すがより楽にしておくメリットとしては
●モノの住所ができるので探さない
●めんどくさくないので、ちゃんと戻す
の2点でしょうか。
ひとまず戻す習慣ができたら
モノはなくならず、探さなくてもいい。
家族みんなにやってもらうためにも
より楽に戻せる収納を考えたいと
思ってます。

100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納

100均で素敵に収納
ブログ村のランキングに参加しています。

ラインでこのブログの更新通知が受け取れます!
