
衣替えの季節ですね。
季節外の洋服や使用頻度の低い喪服や
スーツをホコリや汚れから守る洋服カバー。
今までは100均を使っていましたが、
今回は無印良品のモノを使うことにしましたよ。
首元、上の方までカバーがあり、
見た目もシンプルスッキリで
さすが、無印良品。
こちらはウールやカシミアの
カーディガン用として使うことに。

通気性のある不織布に防虫剤が練り込んであるので、
これ1枚で完結するところがいいですね。
(2枚入り390円税込)
商品ページです↓

防虫効果は1年有効。シールが附属でした。
1年経つと、汚れやホコリがカバー自体にも
付着するだろうし、1年で(次のシーズンに)
使い捨てと言うのも管理が楽で、私には
合っていると思います。

一方、アウター用だけしっかりした生地で、
使い捨てしないタイプのものを買いました。
長さが90cm~120cmへと伸縮可能です。
(これは無印良品ではありません)
一度、しっかりしたものを使ってみたかった
と言うのが理由ですが、私の「モノの管理能力」
低めでこれを使うのはどうでしょうね。
1年後にジャッジします。

こちらは、ダイソーの1年間有効の防虫剤も
一緒に掛けて。
さて、カバーも出来たので、
これで次のシーズンにまた
気持ち良く洋服と対面できそうですよ。
↓過去のクローゼット記事です

ブログ村のランキングに参加しています。

