2021年07月

コーヒー飲みすぎるとしぬよ

と次女が言います。「じゃぁ最後の1杯ね」と
3杯目を入れる。1日に3〜5杯くらい
コーヒーを飲みます。

次女に「ママしんだらダメ?」って聞くと
「なんか悲しいやん」だって。
そんな簡単にしにませんよ。

たまにこういう言葉を言ってもらい喜ぶわたし。
小さい頃は2人とも素直に「ママだーいすき」とか
言ってくれてたのに、小学生くらいになると
たちまち言ってくれなくなります。

ただ代わりにボンちゃん(デカプー)が
1日中「好き好き」アピールしてくれるので
その辺りは満たされとります(笑)
「そうか〜ママのことがそんなに好きか〜」って
自分で言ってます。

d_210731_08

ボンちゃんブラーバにひかれるぞ。
わざと、行手をふさぐボンちゃん。敵なの?

d_210731_14

サッカー観戦中。ドキドキ
(ブログがアップされる頃には結果出てますね)

|お気に入りの器

相変わらずストウブ料理にハマっており
昨日はわが家で人気の鶏のトマト煮込み
でした。もう何度目?と言うほど作ってます。
そろそろ飽きたって言われそう・・・

d_210731_04

ストウブブレイザー24cmで作ってます。

d_210731_01

お気に入りの後藤義国さんのカップに入れて
いただきます。
なんか、器がお気に入りだとさらに美味しさが
ますような気がしてます。

d_210731_03

追いチーズで食べますよ。
トマト&チーズが好きすぎる。

d_210731_07

別の日にはキャベツの上に豚バラ肉、ニラ、塩だけで
ぴったり蓋をして中火。蒸気が出たら極弱火で5分の
豚ニラ蒸し。そのままでも美味しいけれどポン酢で
食べても美味しかったです。

最近、出来上がりの写真を撮り忘れることが多いです・・・

そうそう最近、カルディで購入した
ゲランドの塩を使ってます。

d_210731_05

パッケージがおしゃれで、使う時に嬉しいです。
器といい、調味料といいビジュアル大事〜

d_210731_09

牡蠣のオイル煮は16cmのストウブで作りました。

d_210731_10

オリーブオイル50mlと鷹の爪、ニンニク、塩少し牡蠣を
入れて沸騰させた後、蓋を閉めて極弱火で15分。
牡蠣がプリップリ。

▼牡蠣はこれです


d_210731_11

これも後藤義国さんの器で。
リムが立ち上がってるというのでしょうか?
少し深さがあるので、汁物も安心です。
こういった器は使いやすいですね。

出番が多いです。

さて、サッカー観ます。ドキドキ



からの勝ちましたねー。ホッ

_____________________________


【SALE35%OFF】 SHIPS WOMEN
タック切替フレンチスリーブワンピース

【SALE35%OFF】SHIPS WOMEN
タック切替ワンピース
 

【スーパーDEAL&1000円オフクーポン】
CRAFT STANDARD BOUTIQUE
ウエスト切り替えボリュームワンピース


▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。


デカプーボンちゃん(1歳2ヶ月)の、
動物病院へ行って来ました。

フィラリアの寄生予防とノミ・マダニの駆除などに効く
薬をもらいに行くのと、簡単な健康診断を
してもらいました。

大きいからか?
「トイプードルの他に別の犬種入ってますか?」と先生。
前にも聞かれたような気がするけれど・・・
先祖を見てもトイプードルしか入ってないんですよね。

とは言え、もとを辿ればみんなスタンダードなので、
大きくなることもありそうです。
大きい子も小さい子も変わらずかわいいです。
ちなみに・・・体重10キロ超えてました。

d_210730_12

病院へ行く前、遊びに誘うボンちゃん

d_210730_09

病院代は薬代(3ヶ月分)が7260円でした。


|いたずら防止スプレー

ワンコにいたずらされては困る場所に
吹き付けておくと、いたずら防止になるという
スプレーがあります。

今まで2種類のいたずら防止スプレーを
使って来ましたが、パピーの頃は
どれも一時しのぎ・・という感じでした。

ただ、1歳をすぎてからは割と長く効き目あります。
いたずら防止スプレーで有名なビターアップルが
切れたので少しお手頃価格なビターレモンを
使い始めました。

安いのでどうか?と思いましたが
今のところ効果あります!

ご近所のパピーちゃんにビターアップルを
少し残っていた分あげたら、効いたそう。
パピーでも効き目がある子もいるようです。


 

楽天24でも販売されてます。
 

有名なビターアップル



|ヒザ上が好き

ボンちゃんはヒザの上が好きです。

d_210730_01

大きいので安定感悪いですが、最近は
上手に安定します。

d_210730_07

満足げ。

_________________________

本日ポイント5倍デイ


ボンちゃんのフード、少し早めに注文。


久しぶりに別のお店で滋賀県産のミルキークイーン



【20%★OFF】【2021SS】AMERICANA×MMN
アメリカーナ クラシックロゴワンピース 
 
ネコポス送料無料 ブナ タオルハンガー 無垢材 ウッド【art of black】


ベンチが欲しい



このミラーもステキ



▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。


美容院に長いこと行ってないのもあり
伸ばしっぱなしで、現在は毎日
ひとつくくりです。
ちょっとアレンジしたいなと
思い立ったのが半年ほど前でしょうか。

とはいえ、難しいことはできないので
SNSで話題だったワイヤーリボンを
ぐるぐる巻くことから始めました。

細めで色は黒。これならちょっと下手に巻いても
目立たないし・・と思ってのこと。

グーグルで「ワイヤーリボン ヘアアレンジ」で
検索すると出てくるこんなアレンジが本当は
したいのです。

d_210729_01

ただこれ、アラフィフでもありなの?
とちょっと不安に思いつつ

本当はこんな感じにしたいけど

d_210729_03

現実はちょっとおとなしめに
こう

d_210729_10

なんかちょっと思ってたのと違うけど、
ヘアゴムも、白髪まじりで少しパサついた髪の毛も
隠れます。

ゴムを隠すようにグルグル巻くだけでも
いい感じに決まるところがいいです。
ワイヤーが入っているので、
巻きやすいところもお気に入りです。



|残念なドライブ

さて、今日は朝から長女の送りで
ほぼ初めて行く場所へ出かけてましたが、
帰り道、間違えて名神(高速道路)に
乗ってしまったんですよー。
30年近く運転していて初めてです・・・

あ!と思っても高速入り口手前では引き返せません。
「岡山方面はこっち」「京都方面はこっち」
さぁどっちへ行く!?

もうどっせ高速に乗るなら京都まで行ってしまおうかと
思いましたが朝の7時台。お店だって開いてないだろうし
出かける用意もしてないし

しょうがないから家に一番近いところで
降りましたが、25分で家に帰れるところ
1080円使い、しかも45分かかって帰ってきました。
意味がわからない。

|今日のボンちゃん

と言うことで、ボンちゃんに慰めてもらう。

d_210729_17

ボンちゃん〜(涙)

豚まん欲しいボンちゃん

d_210729_15

なんか疲れたので、夜ご飯に551で
色々買って来ました。みんな大好き551です。
__________________

明日はポイント5倍デイ


【45%OFF】ダイソンV8 Slim Fluffyが
48時間限定でセール中


【31%OFF】ダイソン Dyson Hot+Cool AM09WN
扇風機 ファンヒーター 



【70%OFF】atelier brugge(アトリエブルージュ)
カゴ編みボトルバッグ。クーポンでさらに10%オフ


【60%OFF】ne Quittez pas(ヌキテパ)
クロスオーバーシャツ。クーポンでさらに10%オフ

【40%OFF】ORCIVAL(オーチバル)
クルーネックカーディガン。クーポンでさらに10%オフ




▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。



わが家のリビングカーテンは全てIKEAの
木製ブラインドに統一していたことがあります。

d_210728_09
(5年前)
d_210728_10

↓白のカーテンへ

d_210728_11

大きな面積を占めるカーテンだけに、その存在感は
大きく、木製ブラインドから白のカーテンにした時の
衝撃と言ったら!

最初は小窓から初めて、最後には2階の窓まで
全部白のカーテンにしました。
もう〜それはそれはさわやかで、
気持ちよく、それ以来、白のカーテンの虜です。

夜はシャッターを閉めるのもあり
わが家ではレースカーテンしか使ってません。
軽やかでいいですよ。

そんな白のカーテンも5年経つとうっすらと黄ばみや
汚れが気になります。
大きな掃き出し窓のカーテンなんて、ボンちゃんが
いたずらしたところ、いつも鍵を開けるところが
破れちゃってもうボロボロ。

破れたままのカーテンは気が滅入る・・・・と言うことで
やっと新しいカーテンに変えました。

d_210728_02

爽やか。家に帰ってきた長女が
「カーテンしっろ(白)」だって。

突っ張りポールで簡易カーテンのようになっていた
ところを、ちゃんとカーテンレールを取り付けました。

d_210728_06

カーテンレールはホームセンターやニトリにもある
伸縮性のもので120〜200cmまで大丈夫なタイプ
でしたが、天井付する場合は160cm〜というのを
見逃しており、うっかり・・天井付できません・・・

120cmで使うには「ネジ穴」がないんですよ。
これをどうするかと言うと・・・

d_210728_01

電動ドライバーで穴をあけます。

アルミやプラスチックにも穴があけられる
電動ドライバー用のドリルを使います。
カーテンレールは薄いアルミだったので
割と簡単に穴あけできました。

d_210728_05

カーテンは今回、手作りではなくオーダーメイド。
▼これです(オーダーメイド)


▼オーダーメイドでなければもう少し安いです


ただ、到着した時は、間違えた・・・と思ったんです。
キラキラしてて、ナチュラルな雰囲気と違う〜って。

ただこのカーテン、生地の裏側を「ミラー(鏡)」のように
光を反射させることで外から部屋が見えないような加工が
されているんです。なのでキラキラして見えたかな?

そして何より嬉しいのは「有害な紫外線(UV)をカット」
してくれるんです。
家具の色あせなど防げたらいいなと思います。

と言うことで、窓にかけてみたらキラキラも
気にならず、ただただ白くてキレイ!
と喜んでおります。

|こんな風にオーダー

オーダー方法は窓枠のサイズが
「H200×W120(cm)」なのに対して
カーテンのサイズは「H197×120cm」にしました。
「天井付」で「1.5倍ひだ」「片開き」「レールが隠れる」
というオーダーです。

レースカーテンのみで送料、税込で6500円ほどでした。

d_210728_07

カーテンを新調しただけなのに、びっくりするほど
部屋が明るくなりましたがなんで?
光を取り入れるカーテンだからかでしょうかね。

他のカーテンが黄ばんで見えるので、
少しずつ漂白するか、変更するかしていこうと思います。

▼過去記事です




遅い時間にごめんなさい!
予約間違えましたっ

▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。


レストランで使っているような、
吸水性の高いテーブルダスターを使い始めて
2年ほど経ちました。

d_210727_11

これを使うまでは様々な「台拭き」を
使っていましたが、長く使っていると
なんか違う・・・と思うものが多く
マメに煮沸などできない私にとって、
適度に汚れたり匂いが出始めたら
捨てて、新しいものに替えるという使い方が
ぴったりでした。



50枚入りの大判テーブルダスターです。




一度、おしゃれなお店で買った「台拭き」に
少し浮気しましたが吸水性が全然ダメで
1日で引退してもらったことがあります。
台拭きは「吸水性」が大事!とすごく思った
出来事でした。

ただ、テーブルの上にポンと置いてあったり
常にキッチンワークトップには出しっぱなし
となると、見た目も大事。

で、この50枚入りがなくなるタイミングで
同じようなポリエステル、レーヨン素材の
こちらにチェンジ。

d_210727_09

ニトリの「カット式台ふきん」42枚。
価格は499円。

d_210727_05

格子柄でシンプル。見た目は断然こっちですよね。

1枚約12円。サイズが40×20cmと小さめなので
今までと同じように使おうと思ったら
2枚目でカットします。そうなると1枚24円。
汚れや匂いが気になったタイミングで
床掃除して新しいものに変えます。

d_210727_08

1枚と2枚では厚さが全然違います。

d_210727_04

今までのものと比較。

d_210727_01

シンプルになりスッキリです。
もちろん、吸水性も抜群です。
しばらくこちらを使うことにします。

毎日使うものは特に気に入ったものに出会えると
ちょっと嬉しいです。

|今日のボンちゃん

リラックススタイル

d_210727_13

肉球プニプニ

d_210727_14

足が落ちてますよ

________________________

そろそろお米を注文します。
久しぶりに別のお店にしてみようかと
思っていますが。

これかな?ミルキークイーンなのは変わらず。



気になるワンピース
 


▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。