2022年05月

ソファ禁止もできたんです。

デカプーボンちゃん(12kg、2歳)は
ソファの上が大好き。

足腰のことを考えると「ソファ禁止」にしていた方が
よかったかな?と思うことも多いのですが、
いつもソファに座ると、横にペタリと
くっついてくれるボンちゃん

そして家族もソファが大好きとなると
禁止にできず今に至ります。

なのでできるだけ足腰の負担にならないように
現在、こんなことになってます

d_220531_02

 ソファは22年間使い続けている年代物で
カバーは手作りでヨレヨレだけど、
みんな大好きなんですよ。カラー間違えちゃったけど・・
(実は赤の革製です。アクタスのソファ。)

ここからの登り降りを助けるために
背もたれのクッションを重ねたり、
ドッグステップを置いたりしてます。

そして中央には

 d_220531_04

クッションにもなる掛け布団収納ケースを

d_220531_07

微妙な段差は、顎乗せもできて良さそうです。
人も、オットマンのように足を伸ばせます。

d_220531_05

起きた。

d_220531_03

ソファの横にある古い机にはボンちゃんの
おもちゃとかペットシートを置いてます。
この机の隣にトイレがあるんです。

d_220531_10

ちょっとわが家のリビングには
不向きな大きめのソファなのですが
みんながくつろげる場所です。

▼過去記事です


_________________



SLOBE IENA
タイプライターフリルノースリーブワンピース


 THOUSAND MILE(サウザンドマイル)
別注 ジャンパースカート


Anker マグネット式ワイヤレス充電対応
5000mAh コンパクト モバイルバッテリー



汁椀 TSUMUGI 瓢型 プレーン ブラック、けやき


▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。

本格的に梅雨に入る前に、今年こそ
傘を新調したいと思っていたんです。

d_220530_02

▼これです


と言うのも・・・

ここ数年、子供たちが使わなくなったスヌーピーの傘か
出先では折り畳み傘を使っていました。
雨の日はあまり出かけないし、出かけたとしても車です。
必要性を感じなかったのと、以前マリメッコの傘を2度
短期間で壊れたり、なくしてしまったことがあり
もう傘にお金はかけない!と思ってました。

なのですが、たまに出かける時に使う傘が
スヌーピー(派手)だったらなんとも気分が下がる。
(スヌーピーに罪はなし・・・)

出かけるのが億劫になる雨の日に
より気持ちが下がってどうする!?
ということで傘を買おう!と思ったんです。

予算は3000円前後でバンブーハンドルという
条件で探して出会ったのがこれ〜

d_220530_01

普段、無地の服が多いので柄物を選びました。
傘を新調しただけで雨の日のお出かけも
億劫ではなくなりそうです〜。

▼ダイソー便利なレイングッズ〜


|ボンちゃん

誰かがキッチンへ向かうと

d_220530_06

横になっていたボンちゃん、すぐさま
キッチンに向かってアピール。

「何かもらえる予感。」

d_220530_07

ジッ・・・・

______________________

▼エントリー&楽天カード利用でポイント5倍デイ


▼本日こちらもエントリー。2倍ではなく3倍です。


キニナルモノ〜

バンブーハンドル傘、これもかわいい。

 

アンジェ パン箱 桐箱 ブレッドケース 増田桐箱店


歯ブラシ除菌器【UV除菌+空気循環】壁掛け式


 Whim Gazette (ウィム ガゼット) 
【スーパーDEAL】ネックフリルワンピース


そろそろフードも


▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。




さて、本日は休日と言うことで
誰が興味あるんだ!?と思わなくもないですが
デカプーボンちゃん(12kg、2歳)の1日を 
ゆる〜く書いてみたいと思います。

|朝

ボンちゃんはまず朝起きたらトイレへ行きます。
人間と一緒ですね〜。一晩分ですから長いです。
そして7時前くらいに朝ごはんを食べます。

家族がみんな出かけた8時30分〜9時くらいに
朝んぽです。この時、ルンバを稼働。

d_220229_06

 散歩が大好きボンちゃん。

d_220229_07

暑いので、この時間に出られるのは今だけです。
真夏はもう少し早い時間じゃないと
バテちゃいそう。暑さに弱いボンちゃんです。

家に帰り、足を拭いて歯磨きをします。
リビングに入るとルンバがホームベースに
戻る瞬間だったりしたら未だに感動します。
賢いな〜と。



|昼

朝んぽ〜夕方散歩まではほぼ寝ているボンちゃん。
たまに起きてはカミカミおもちゃを持ってきて
噛んでみたり、サッカーボールを投げて!と
持ってきたりします。

出かけている時もペットカメラで何度か見ますが
いつでも寝てます。

d_220229_02

昼寝は毎回このリラックススタイル。

d_220229_04

足が勢いよく伸びてますね。

d_220229_05

手も上がりましたよ。

そして私がソファに座ると甘えてきます。

d_220229_08

大きいので体全部ではなく半分乗せてきます。

d_220229_10

ガシッとホールドされてます。
気温にもよりますが3〜6時くらいの間に
夕方散歩に出ます。朝よりも長めです。

|夜

夜ご飯は家族が食べる時間とほぼ同じです。

家族が帰ってくると

d_220229_12

ぐっすり寝ていたのに

d_220229_11

薄目が開いて

d_220229_14

まさか!?

d_220229_13

帰ってきたのでは?

d_220229_15

玄関のドアが開く音がしたら
すっ飛んで行きます。

尻尾をブンブン振って出迎えます。
愛おしい。
家族が帰ってくると、ボンちゃんのテンションも
上がり、あれ!これ!とおもちゃを持ってきて
遊んで攻撃です。誰かが遊んでくれます。

満足したボンちゃんは誰かにくっついて
休んでます。寝る時間は10〜11時くらい
でしょうか。

ボンちゃんの1日でした。

▼過去記事です


__________

明日はポイント5倍デイ


美しい有田焼

ミニバスケット


 JOURNALSTANDARDrelumeロゴT


幸山窯 山本雅則 耳付スープカップ 大


ボンちゃんのクレート
 
 [日本製]2TYPEフロッキーロゴTシャツ


▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。

ある日、金属アレルギーを発症して以来、
18kのピアス以外つけられなくなりました。

18kのピアスは高価なので気軽に購入できません。
それでも体調が悪ければ真っ赤になり
痒くなってしまうので、ここ数年
ピアスをつけるのは入学式、卒業式、冠婚葬祭
ランチの時くらい。

たまたま目に留まった「サージカルステンレス」ピアス。
サージカルステンレスは金属アレルギーが起こりにくい
素材だそうで、これなら大丈夫かも!?
とはいえ、どんな体質の人でも合うとは限らないので
ここは慎重に1つだけ注文。

選んだのはスクエアのフープピアスです。

d_220528_06

こんな感じで広がります。
フープですが、ポストがまっすぐなので
つけやすいです。

d_220528_03

ちゃんとハマったらカチッと音がします。
キャッチがないのでマスクに引っ掛かりにくい
ところや控えめなサイズも気に入りました。

心配していたアレルギーも出ていないので
つけていることを忘れるほどです。
なので1日中つけっぱなし。

どこにも出かけない日でもピアスをつけていると
ちょっとおしゃれしてる感が出てワクワクするの
なんでかな〜。

 

毎月、ひとつ集めたくなってます。

▼顔タイプ診断で似合うアクセサリーも
教えてもらいました。


  

___________

キニナルモノ〜

サージカルステンレスピアス、探せば色々ありますが
ここのお店のデザインが好きです。


ショルダースマホケース、様々なデザインが
出てますね〜iPhone11はあまりないけど・・・

【10%オフ】ショルダー付きiPhone12/Proケース


【30%オフ】ショルダー付きiPhone12ケース


▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。

昨夜はよく降りました。
このまま朝まで続くかと思いましたが
雨は止み、天気予報では昼前から晴れの予報。

なのでシーツ類を全部外して洗濯機の中へポーイ。
ふんわり仕上げにしておいたら乾燥が少しかかります。
シワがずいぶん伸びる気がします。
最新の洗濯機の凄さに毎日「すごいな・・・」と
感心させられてます。

▼日立のビッグドラムです


朝だけ日がよく当たる裏庭に干しておいたら、
4時間ほどで乾きました。

d_220527_10

ニトリの伸縮性のあるシーツはシワがよらずに
気持ちいいです。

d_220527_08

掛け布団カバーも変わらずニトリ。
真っ白で縦ラインがホテルっぽくて気に入ってます。
ヒモでくくらずともズレないのでカバーを掛けるのが
楽ちんです。家のカバー全部これです。
ズレる・・・という声もありますが、わが家の掛け布団とは
相性がいいようです。

▼掛け布団はこれ


▼ニトリの掛け布団カバー


明日も晴れ予報なので毛布を洗濯して
片付けてしまいたいです。

スッキリついでに

d_220527_06

キッチン磨きました。

d_220527_09

もっと少なくもっと少なく・・・・と昨日は久しぶりに
断捨離祭りを開催。キッチンの戸棚の中のいらないものを
減らしたら外に出ていたものが片付けられて
スッキリしました。

戸棚の中は忘れているものが多く、
結局何年も使ってない・・・となれば
いらないよな〜と手が早く動きました。
たまに入るスイッチです。

捨てたものはプラスチックのコップ、
氷型、ランチョンマットなどです。

|アロマディフューザー

さてStandard Products(ダイソーの新業態)の
アロマディフューザー(550円)。
使い始めて1ヶ月経ちました。

5000円、8000円・・・高いものは1万円超えもある
アロマディフューザーがある中、これ550円!

それもあって(失礼・・)あまり期待してませんでしたが
1ヶ月経った現在

d_220527_13

未だにいい香りです。
最初ほどではないですが、玄関に入るとフワ〜っと
香ります。これくらい持てば十分ではないか!?
と思ってますがどうでしょう。
毎朝グルグルとかき混ぜている効果が
あるのかないのかわかりませんが・・・

そろそろ新しいものに変えてもいいかな?と
思っているところです。
最初の1週間は洗面所までいい香りでしたからね。
このピンクを2種類置くのが気に入ってます。
(ロマンスとフローラル)



__________________

SHIROのルームフレングランスはすごく
気になっている商品
 


【50%OFF】[J-4124]ma couleur(マ クルール)
キュプラプリーツスカート


▼愛用品や気になるものを載せてます。
rakuten_room


PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEで受け取れます。


ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。