今、何考えてるんだろう?
と、いつも愛犬ボンちゃんと見つめ合いながら
思います。そんな時、インスタで「しゃべる犬」
というワードを見つけてしまったから大変。
その子がコミュニケーションボタンとやらを
使って、飼い主さんとめっちゃ会話してる。
ワンコが「窓」「おやつ」ってボタンを押したら
「窓の外を見ながらおやつが食べたい」
ってことなんですって。
えーうちも会話したい!ってなりますよね。
でっ

買いました〜。コミュニケーションボタン。
単4電池が2本×4個分(計8本)必要です。
電池カバーはネジで留めるようになっているので
いたずら対策もバッチリ。
専用のドライバーまで付いてました。
では早速・・・
1日目:「オヤツ」ボタンを作って、飼い主が見本を
見せながら練習。
飼い主がボンちゃんの手を持って、ボタンを押して
できたらオヤツをあげる・・・というのも繰り返す。
2日目:何を思ったか急に押せるようになる。
(食い意地か?)
そうなると「オヤツ」連打。あげ過ぎはダメなので
ボタンを片付ける。
「ごはん」ボタンも追加。

ご飯の「おかわり」欲求が激しかったので、
こちらもすぐに覚えて「ごはん」ボタンの連打。
3日目:「オヤツ」「ごはん」を交互に押す。
押すたびに「えらいね〜」と誉めて、オヤツならオヤツを
ごはんならドライフードをあげます。
なのですが・・・食いしんボンは何度も押すので、
ひとまず片付ける。(満腹中枢を心配する)

4日目:キッチン前に置いてますが、
飼い主がキッチンに入ると、ワクワクしながら
キッチンまで来て「オヤツ」ボタンの連打。
その姿がサイコーにかわいい。キュン。
・・・が、うるさいので食べ過ぎてはダメなので
3回ほど押したあと、片付ける
以下、同文・・・・・
コミュニケーションボタン、「オヤツ」や「ごはん」は
すぐに覚えました。うまく使うと、とてもいい
商品だと思います。
欲求がわかることでワンコのストレスが
軽減されるとか。
今のところ、何ボタンがあればサイコーか?と
考えているところです。
知らない人が前を通るとギャンギャン吠えるので
「怖い」ボタンを作ってもいいかもしれません。

ボタンは飼い主の声を録音できるようになっているので
「散歩」や「お水」「ありがとう」とか
どんなボタンも作ることも可能なんです。
いつもの公園でこの話をすると
「犬はしゃべらないのがいいのよ〜」とのこと。
それもそうかもしれないな。
▼これを買いました。

Amazonの方が種類が多いです。
_________________
キニナルモノ〜
【60%オフ】LAUTREAMONT
サスティナブルスモッキング刺繍ブラウス
NOAHL(ノアル)
ブロード ボリューム袖ブラウス
シンゾーン THE SHINZONE
ラウンドカラー ブラウス
▼かわいい
KINTO キントー PEBBLE
ティーポット&カップ&ソーサーセット
▼愛用品や気になるものを載せてます。
↓「更新のお知らせ」を
LINEで受け取れます。
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけるとうれしいです。

と、いつも愛犬ボンちゃんと見つめ合いながら
思います。そんな時、インスタで「しゃべる犬」
というワードを見つけてしまったから大変。
その子がコミュニケーションボタンとやらを
使って、飼い主さんとめっちゃ会話してる。
ワンコが「窓」「おやつ」ってボタンを押したら
「窓の外を見ながらおやつが食べたい」
ってことなんですって。
えーうちも会話したい!ってなりますよね。
でっ

買いました〜。コミュニケーションボタン。
単4電池が2本×4個分(計8本)必要です。
電池カバーはネジで留めるようになっているので
いたずら対策もバッチリ。
専用のドライバーまで付いてました。
では早速・・・
1日目:「オヤツ」ボタンを作って、飼い主が見本を
見せながら練習。
飼い主がボンちゃんの手を持って、ボタンを押して
できたらオヤツをあげる・・・というのも繰り返す。
2日目:何を思ったか急に押せるようになる。
(食い意地か?)
そうなると「オヤツ」連打。あげ過ぎはダメなので
ボタンを片付ける。
「ごはん」ボタンも追加。

ご飯の「おかわり」欲求が激しかったので、
こちらもすぐに覚えて「ごはん」ボタンの連打。
3日目:「オヤツ」「ごはん」を交互に押す。
押すたびに「えらいね〜」と誉めて、オヤツならオヤツを
ごはんならドライフードをあげます。
なのですが・・・食いしんボンは何度も押すので、
ひとまず片付ける。(満腹中枢を心配する)

4日目:キッチン前に置いてますが、
飼い主がキッチンに入ると、ワクワクしながら
キッチンまで来て「オヤツ」ボタンの連打。
その姿がサイコーにかわいい。キュン。
・・・が、
3回ほど押したあと、片付ける
以下、同文・・・・・
コミュニケーションボタン、「オヤツ」や「ごはん」は
すぐに覚えました。うまく使うと、とてもいい
商品だと思います。
欲求がわかることでワンコのストレスが
軽減されるとか。
今のところ、何ボタンがあればサイコーか?と
考えているところです。
知らない人が前を通るとギャンギャン吠えるので
「怖い」ボタンを作ってもいいかもしれません。

ボタンは飼い主の声を録音できるようになっているので
「散歩」や「お水」「ありがとう」とか
どんなボタンも作ることも可能なんです。
いつもの公園でこの話をすると
「犬はしゃべらないのがいいのよ〜」とのこと。
それもそうかもしれないな。
▼これを買いました。

Amazonの方が種類が多いです。
_________________
キニナルモノ〜
【60%オフ】LAUTREAMONT
サスティナブルスモッキング刺繍ブラウス
NOAHL(ノアル)
ブロード ボリューム袖ブラウス
シンゾーン THE SHINZONE
ラウンドカラー ブラウス
▼かわいい
KINTO キントー PEBBLE
ティーポット&カップ&ソーサーセット
▼愛用品や気になるものを載せてます。
↓「更新のお知らせ」を
LINEで受け取れます。
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけるとうれしいです。