大晦日ですね。
今年は40代最後の年でした。
坂道を転がるように過ぎ去った40代。
みなさんはどうですか?

少し前に、料理の美味しいワインバーで
イタリアから来られた素敵なカップルに
「日本人は大晦日どんな風に過ごすの?」と
聞かれました。
「家族と一緒に紅白を見ながら過ごします」って
答えたかったんだけど「紅白」って
英語でなんて言うの?
「red & white singing battle」って
直訳してしまったのですが後で調べたら
「Year-end Song Festival」となってました。
通じたから、まぁいいか。
実際、英語を使う機会があると、
本当にまだまだ勉強不足と思います。
全然、話したいことが話せない。
来年はもっと英語を使えるように
勉強方法も考え直したいです。
ちなみにイタリアでも家族と一緒に
伝統料理を食べながらのんびり過ごすそう。
イタリア人はめっちゃ変な物食べるよ〜
って言われてました。たとえば虫入りのチーズとか
って画像見せてくれました。
なんでも食べるらしい。グルメなのでしょうね〜
|大晦日に
朝に注文していたおせちが届き、
お正月準備は完了〜と思ったものの、
やっぱり少し作りたいなーと、買い出しへ。

私しか食べない「くわい」を煮ました。

筑前煮はしょっちゅう作ってるので、
お正月感ないなぁ・・とにんじんだけ
花形にカットしました。
他には海老のうま煮、ブリの照り焼き
数の子〜と5種類作りました。

ホームベーカリーでお餅も作りました。
これは次女(中2)と一緒に。

料理の飾り付け用のこれ、
全部で108円(業スー)って安くないですか?
早速、夜ご飯で使いました。

大晦日の夜ご飯は、肉を焼きましたよ。

赤海老のお刺身はプリプリで甘くて
美味しかったです。肉を食べない次女用に。
大好評〜。

これはダイエット中の長女(高2)用
温野菜のサラダ。アボガドのディップで食べます。
料理の合間、少し休憩しようか・・と
ソファの方へ目をやると

ボンちゃんがリラックススタイルで癒される。
|今年も
今年はウクレレから始まり、英会話に
ハマった年でした。引き続き、英会話は続けますよ〜。
ペラペラになるまでやめません。
(宣言しておく)
そんな様子も、引き続きブログに
残していきたいと思ってます。
さて今年も残すところ3時間
みなさま、今年も Aulaブログを
読みに来ていただき、
本当にありがとうございました。
そして2024年もどうぞよろしくい願いします。
_____________________
愛用品〜
山本ゆりさんのレンジレシピ本
iwaki耐熱容器、2個セット(送料無料)
耐熱ガラス 重ね大パック
【10%オフクーポン出てます】
美容師さんが考えた:3枚セット【楽天】
グローバル、スピードシャープナー
小さいのにめちゃくちゃ切れ味よくなる〜
↓「更新のお知らせ」を
LINEアプリで受け取れます!

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけるとうれしいです。
今年は40代最後の年でした。
坂道を転がるように過ぎ去った40代。
みなさんはどうですか?

少し前に、料理の美味しいワインバーで
イタリアから来られた素敵なカップルに
「日本人は大晦日どんな風に過ごすの?」と
聞かれました。
「家族と一緒に紅白を見ながら過ごします」って
答えたかったんだけど「紅白」って
英語でなんて言うの?
「red & white singing battle」って
直訳してしまったのですが後で調べたら
「Year-end Song Festival」となってました。
通じたから、まぁいいか。
実際、英語を使う機会があると、
本当にまだまだ勉強不足と思います。
全然、話したいことが話せない。
来年はもっと英語を使えるように
勉強方法も考え直したいです。
ちなみにイタリアでも家族と一緒に
伝統料理を食べながらのんびり過ごすそう。
イタリア人はめっちゃ変な物食べるよ〜
って言われてました。たとえば虫入りのチーズとか
って画像見せてくれました。
なんでも食べるらしい。グルメなのでしょうね〜
|大晦日に
朝に注文していたおせちが届き、
お正月準備は完了〜と思ったものの、
やっぱり少し作りたいなーと、買い出しへ。

私しか食べない「くわい」を煮ました。

筑前煮はしょっちゅう作ってるので、
お正月感ないなぁ・・とにんじんだけ
花形にカットしました。
他には海老のうま煮、ブリの照り焼き
数の子〜と5種類作りました。

ホームベーカリーでお餅も作りました。
これは次女(中2)と一緒に。

料理の飾り付け用のこれ、
全部で108円(業スー)って安くないですか?
早速、夜ご飯で使いました。

大晦日の夜ご飯は、肉を焼きましたよ。

赤海老のお刺身はプリプリで甘くて
美味しかったです。肉を食べない次女用に。
大好評〜。

これはダイエット中の長女(高2)用
温野菜のサラダ。アボガドのディップで食べます。
料理の合間、少し休憩しようか・・と
ソファの方へ目をやると

ボンちゃんがリラックススタイルで癒される。
|今年も
今年はウクレレから始まり、英会話に
ハマった年でした。引き続き、英会話は続けますよ〜。
ペラペラになるまでやめません。
(宣言しておく)
そんな様子も、引き続きブログに
残していきたいと思ってます。
さて今年も残すところ3時間
みなさま、今年も Aulaブログを
読みに来ていただき、
本当にありがとうございました。
そして2024年もどうぞよろしくい願いします。
_____________________
愛用品〜
山本ゆりさんのレンジレシピ本
iwaki耐熱容器、2個セット(送料無料)
耐熱ガラス 重ね大パック
【10%オフクーポン出てます】
美容師さんが考えた:3枚セット【楽天】
グローバル、スピードシャープナー
小さいのにめちゃくちゃ切れ味よくなる〜
↓「更新のお知らせ」を
LINEアプリで受け取れます!

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけるとうれしいです。