以前は常備していたお気に入りのスポンジ。
でも最近はすっかり使わなくなり……
その結果、わが家の鍋たちが
大変なことに!
焦げや汚れがどんどん蓄積され、
まるで「もう私たちのことは見捨てたのね…」と
言わんばかりの悲惨な状態。

「えっ、こんなに放置してたの!?」
あまりの汚さに テンション激落ち 。
こんな状態の鍋じゃ、料理のやる気もなくなる…
これはもう対策せねば!ということで
ダイソーへGO!
すると、以前使っていたスポンジの
半分サイズ を発見

「やわらかコゲとりスポンジ」110円
「これなら細かいところまで磨けそう!」と
期待しつつ、即購入。
家に帰って、さっそくゴシゴシ
20〜30回こすっただけで……
おお!ピカピカ復活!
もう一度ビフォー

アフター

ついでにストウブやフライパンの底も磨いたら、
これまたピッカピカに。
やっぱり 道具は手入れが大事!
綺麗になった鍋を見ると、「これからも大切に使おう」
という気持ちが湧いてくるし、
料理のモチベーションもアップ
鍋たちよ、これからはもっとマメにお手入れするからねー
と思った日。
▼ストウブ鍋は18cmのグレーを使ってます

レシピ本は20cmを使ってることが多いです。
↓「更新のお知らせ」を
LINEアプリで受け取れます!

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけるとうれしいです。

でも最近はすっかり使わなくなり……
その結果、わが家の鍋たちが
大変なことに!
焦げや汚れがどんどん蓄積され、
まるで「もう私たちのことは見捨てたのね…」と
言わんばかりの悲惨な状態。

「えっ、こんなに放置してたの!?」
あまりの汚さに テンション激落ち 。
こんな状態の鍋じゃ、料理のやる気もなくなる…
これはもう対策せねば!ということで
ダイソーへGO!
すると、以前使っていたスポンジの
半分サイズ を発見

「やわらかコゲとりスポンジ」110円
「これなら細かいところまで磨けそう!」と
期待しつつ、即購入。
家に帰って、さっそくゴシゴシ
20〜30回こすっただけで……
おお!ピカピカ復活!
もう一度ビフォー

アフター

ついでにストウブやフライパンの底も磨いたら、
これまたピッカピカに。
やっぱり 道具は手入れが大事!
綺麗になった鍋を見ると、「これからも大切に使おう」
という気持ちが湧いてくるし、
料理のモチベーションもアップ
鍋たちよ、これからはもっとマメにお手入れするからねー
と思った日。
▼ストウブ鍋は18cmのグレーを使ってます

レシピ本は20cmを使ってることが多いです。
↓「更新のお知らせ」を
LINEアプリで受け取れます!

ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけるとうれしいです。