英会話のオンラインレッスンを始めて、
1年と10ヶ月が経ちました。

今年に入ってからは、一日も休まずに
レッスンを継続中です。
毎日25分、コツコツと続けています。

私がメインで使っている教材は「デイリーニュース」。
その名の通り、毎日配信される
英語のニュース記事を使って学ぶ教材です。
記事を読んだ後には、内容について
ディスカッションするパートもあり、
語彙力・読解力・スピーキング力・
ディスカッション力をバランスよく
鍛えられる構成になっています。

私はひとつの記事を5日間繰り返し使うように
しています。すると、ディスカッションパートの答えが
次第に“言い慣れた言葉”になってくるんです。
(もちろん、1日目に言えなかったことは
次の日に言えるように予習は欠かせません)

この「言い慣れる」という感覚が、
英語を“話せるようになる”ための
大きな鍵だと感じています。

例えば、「りんご」と聞いて自然に「apple」と
出てくるように、考えなくても
英語が口から出る瞬間がある。
それがすごく嬉しい。

そんな日々のレッスンの中、
最近とても面白い本に出会いました。

d_250411_01
まさに知りたかったこと!
___________________



📘 英語が日本語みたいに出てくる頭のつくり方
第二言語習得論の専門家が教える「英語の正しい学習法」
著者:川崎あゆみ
___________________

この本では、英語学習に関するさまざまな疑問に、
科学的な根拠をもとにアプローチしています。
これまでに多くの英語学習本に触れてきましたが、
この本は今までとは違う視点で書かれていて、
とても新鮮でした。読みやすく、納得感もあり、
「なるほど、そういうことだったのか」と
思える内容が詰まっています。

英語を話せるようになるには、
やっぱり「継続」と「習慣」が一番の味方。
そして、「何度も繰り返して言い慣れる」ことが、
自然と口から英語が出る感覚につながっていく――。

これからも、小さな積み重ねを大切にしながら、
楽しんで学び続けていけたらなーと思います。

d_250414_04

毎月、英語本がたまってく.......

d_250414_05

デスクで使うもの最小限。

d_250414_01

ボンちゃん昼寝
整列いいね
________________________

DEAN & DELUCA公式ショップ
15日限定【10%オフクーポン出てます



愛用品のオイルスプレー
最初は良さがわからなかったけど
最近気がついた.....油が全然減らないことに!


こちらも愛用品のAirTag

専用ホルダーに入れて車の鍵につけてます
急いでる時に、スマホから音を鳴らせば
すぐに鍵のある場所がわかります

AirTagケース色々



レジカゴバッグはこれ使ってます


リビングのラグはプチプラ


何度もリピートしてるAmiAmiのバレエシューズ


ひんやり、ドライコットンの
布団収納ケース出たー!



PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEアプリで受け取れます!



ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。