Categoryトイプードル

先日、動物病院でのこと。

ボンちゃん(愛犬・トイプードル・5歳)を
抱っこしてドアを出た瞬間、
待合室にいた方から一言。

「わぁ、大きいわね〜!」 ……
あ、また言われた(笑)

散歩中も「何犬ですか?」
「トイプードル!? 大きいですね〜!」って
声をかけられることがしょっちゅうなので、
もうすっかり慣れっこではありますが。

ところが先日。
長女がボンちゃんを抱っこしてる私を
パシャリと撮ってくれて、その写真を見た瞬間——

「……ああ、そりゃ言われるわ」って
納得しました

実はボンちゃん、生まれたときは
「両親ともに3kgくらい」と聞いていた子。
でも、生後2ヶ月でこのサイズ▼

d_250605_03

「うん、小さくはないな」と思っていたし、
むしろ私は“ちょっと大きめ希望”だったので、
それはそれで大歓迎だったんです。

d_250605_05

でもまさかここまで立派に育つとは....

d_250605_01

はい、ドン(この迫力よ)

d_250605_06

ちなみに私、身長162cmあります。
この写真を見て、改めて客観的に見てみたら——

「うん、これは言われるわ。“大きいですね〜”って」
としみじみ納得。

見た目はビッグでも、性格はとっても甘えん坊なボンちゃん。
今日も全力で抱っこ待ちしてくる姿に、
家族全員メロメロなのでした。

かわいさあまって最近「ボン太郎〜」から「太郎〜」
「タロちゃん」って言われてます(なんで)
___________________________

楽天スーパーセール始まりました!


nestさんのスーパーセール品!

【スーパーSALE 30%OFF!】
【復刻しました】ONE MUST DASH 


【スーパーSALE 40%OFF!】
THE POSTER CLUB ポスター 10月 30x40cm


【スーパーSALE 40%OFF!】
 Fine Little Day JUMBO アートポスター 50x70cm


アディダスが安い〜
【30%オフ】adidas originals タバコ
TABACCO JR2742


【40%オフ】レインコート




PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEアプリで受け取れます!



ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。

わが家の愛犬「ボンちゃん」(本名:ボノ)は
まもなく5歳になります。

トイプードルといえば体重2〜5kgくらいが
平均のようですが、うちのボンちゃんはその倍以上!
現在は11.5kg(最近ちょっぴりダイエット成功♪)。

そんなビッグなボンちゃん、
性格もビッグで、食欲もかなりのもの。

私がキッチンに立つと、
どこにいてもすぐにやってきて、
当然のようにおやつを催促してきます。

d_250416_06

(ちなみに、壁紙が破れてるのは、
ボンちゃんの「作品」です…笑)

「早くちょうだい」って顔でじーっと見つめてきて、
「おやつちょーだい」のボタンを何度も押してアピール。
もらえるとわかった瞬間には……

d_250416_07

この笑顔。たまりませんねー❤️
でも「今日はもうダメよ」と伝えると

d_250416_05

急にシュンとして、わかりやすく
拗ねモード

d_250416_01

「くれんのやろ?ほんまに?」って顔で
見つめてくるのはやめて〜(笑)

その表情があまりにも可愛すぎて、
ついつい甘やかしてしまう

毎日こんな風に、ボンちゃんとのかけ合いが続いとりますが
甘やかしすぎないように気をつけつつ…
でも、やっぱり可愛さには勝てません
代わりにギューーーっとしては逃げられてます
(ギューーーが苦手なボンちゃん)

____________________________

ミニポーチかわいい



レインコート、娘用に買いましたが、
結局、わたしが雨の日に自転車乗る時
着てます。ネイビー愛用


これ便利〜
さすが、TOWER!



PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEアプリで受け取れます!



ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。




わが家の愛犬、ボンちゃん(4歳・12kg)。
トイプードルのはずなのに、なぜか体が大きめ

d_250326_03

そのせいもあって、ソファの上り下りが足腰に
負担にならないか心配…。
そこで、ステップを置くだけでなく、
着地する場所には必ずラグを敷いています。

d_250326_07
(ソファ横にはステップ)

とはいえ、犬がいるとラグはどうしても
汚れやすいもの。だから、「洗える」「安い」を
条件に選び、1年〜1年半ごとに
買い替えるようにしています。

今回、新しく選んだラグがこちら!
以前のものよりもクッション性があって、
踏み心地がふわふわ。

d_250326_09

ボンちゃんも気に入ったのか、
さっそく上でくつろいでいました

犬と暮らすなら、ラグは消耗品!
定期的に交換すれば、清潔で快適な
空間をキープできます

ちなみにこのラグは¥5,000以下で購入してます

d_250326_01

ニューラグ、気持ちいい

▼モダンデコさんで、購入履歴みたら
2度目の購入でした。色はアンティークホワイト。
また1年間よろしく

_______________________________

シンプル、おしゃれな時計


何度もリピしてるAmiAmiのバレエシューズ
今年は赤にする?


アンカーのモバイルバッテリー
コンセントに直接差し込んで充電できるのがかなり便利。
期間限定セールになっていたので買い足しました



PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEアプリで受け取れます!



ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。

ここ数年、カラフルな洋服を
好むようになりました。
青、赤、黄色、黄緑…いろんな色を試すたびに、
「これは似合う!」「これはちょっと違うかな?」と
発見の連続。

d_250319_10

最近、本格的なカラー診断を受けてみたいなと
思っています。

カラフルな服には、シンプルなアクセサリーが
ぴったり。 今回選んだのは、小さなピアス2つ。

d_250319_08

◾️カチッとクロスピアス

クロスデザインのピアスは、
フラットなキャッチが特徴。
後ろから針が出ない設計なので、
「ピアスの針が耳裏に当たって痛い!」
なんてこともありません。
さらに、しっかり留まる構造だから、
大切なピアスをなくす心配も少なくて安心。

しかもサージカルステンレス製で、
金属アレルギーの人でもかゆくなりにくいのが
嬉しいポイント。

d_250319_09

ピアスの穴が端に寄ってしまっている私。
普通のキャッチだと後ろから見えてしまうけれど、
このキャッチはアクセサリーっぽいデザインなので
気になりません

そしてなんと言ってもこのクロスデザインも
かなりお気に入りポイント

▼ここで購入
ステンレスジュエリーSTENCY-NANA

▼金属アレルギー対応
カチッとクロスピアス【PR】



◾️小さなドットピアス

直径3mmの本当に小さなピアス。
このさりげない存在感が、
シンプルでとってもかわいい!

こちらのキャッチは、 金属部分がシリコンで
包まれているので、 金属アレルギーが出にくい仕様。
長時間つけていても安心です。。

▼ドットピアス【PR】


つけっぱなしOK!本物淡水パールピアス

パールの持つ自然な艶がとても上品で、
ころんとした一粒パールが愛らしい。
今回は6mmをチョイス。

d_250319_03

ネジ式キャッチとシリコンキャッチの
2種類がセットになっていて、
シーンに合わせて使い分けられるのも◎
もちろん金属アレルギー対応です。

▼淡水パールピアス【PR】


◾️レスブレスで購入
ママ向けアクセサリー レスブリス

このドットピアスとパールピアスは、
レスブレスで購入しました。

d_250319_01

深いグリーンの箱に入っていて、
包装もとてもかわいい…!

d_250319_02

開けた瞬間、気分が上がる
素敵なデザインでした♡

シンプルだけど、上質で長く使えるアクセサリー。
お気に入りがまた増えました!

※お得なクーポン使用して購入させてもらったので
こちらのピアス3つは【PR】となります

◾️男前

d_250319_07

旅行から帰宅後、すぐにトリミングだった
うちの男前

d_250319_05

流し目にやられる
うっ
__________________________

キニナルモノ〜

シートに触る必要なし!
タッチレスの進化系ワイパー


コシヒカリ10kg


お礼のお菓子


Paper Collective (ペーパーコレクティブ)
ポスター



PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEアプリで受け取れます!



ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。

オンライン英会話を始めて1年9ヶ月。
昨年は3日休んだだけで、
今年はまだ1日もお休みなし。

最近は予習や復習をせず、
気軽に「今すぐレッスン」ボタンを押して
始めることも増えました。

案外、これが良い結果を生んでいる気がします。
間違えても、先生が優しく訂正してくれるからです。
「慣れ」って本当にすごいです
間違えても、とりあえず話すことが大切だと
実感しています。

先日、病院に行ったとき、アジア系の患者さんが
おられて(おそらくインドやパキスタンから)の
受付の方にこんなことを言っていました。

「ジジ(娘)が病気。他の病院行った。
でもここも来た」と日本語で。

これだけで十分伝わるんですよね。
もし「間違えたらどうしよう」と不安で
何も言わずにいたら、全く会話が進みません。

それよりも、ちょっと間違っていても話すことで、
言語の習得にぐっと近づけるのかもしれません。

そして「日本大好き!」や
「日本ビザがほしいけど、簡単には取れないよー」
と語るその先生たちの気持ちを聞いて、
改めて日本という国に生きていることが
誇りに感じられるようにもなりました。
(世界にはまだまだアジア人差別が
あるのはわかった上で)

オンライン英会話を始めたきっかけは、
ただ「英語を話したい!」という気持ちでした。
でも、英語を学ぶ過程で、自分自身や
世界をもっと深く知ることができたと
思っています。

言語だけでなく、人とのつながりや
異文化への理解も広がり、思いもよらぬ気づきが
たくさんありました。

これからも、恐れずにどんどん話していこうと
思います。間違っても、何度でも挑戦することで、
成長していけると思いたい

|ボンちゃん散歩

d_250307_06

ずっとおもちゃのドーナツくわえて散歩。
BONOって大きく名前書いておいたら
前に落とした時、ワン友さんが拾ってくれてました

d_250307_05

ボディスーツはマンダリンブラザーズ

___________________________________

\スーパーSALE【50%0FF】アウトレット/
siro de labonte シロデラボンテ
ホイップヤーン ニットフーディー


\スーパーSALE【50%0FF】アウトレット/
siro de labonte シロデラボンテ
2WAYロングワンピース


\スーパーSALE【50%0FF】アウトレット/
ESPEYRAC エスペラック
タフタキャミワンピース ロングワンピース 2way


ajiroのピアス1,100円!





PVアクセスランキング にほんブログ村
↓「更新のお知らせ」
LINEアプリで受け取れます!



ブログ村のランキングに参加しています。 
ポチッとしていただけるとうれしいです。